こんにちは、minamiです。
子供の脳の発達を助け、数字に親しめることで人気のそろばん。
わたしもやってた! というママも多いです。
今も昔もメジャーな習い事で、ご近所のおばさんが趣味で教えてくれているというケースもありますね。
最近では様々な研究データから、計算だけでなく脳そのもの、特に右脳の発達にとても効果があるということが分かってきています。
ここでは、そんなそろばんについて、実際に習うとなるとどうなの? といったところを見ていきます。
Contents
そろばんはこんな習い事
そろばんを使って計算を行い、日々の練習で計算の精度を上げていくことが目的です。
教室によっては、そろばん大会へ参加し、上位入賞を目指すことが大きな目標となります。
そろばんは子供の計算能力を養うことができる習い事です。
そのため、理由は特にないけどとりあえず習わせとく、といった方も多いです。
計算力があって困ることはないですし、どんな分野へも応用が効くのがそろばんの特徴です。
そろばんの費用
初期費用は教室によって変わります。
を目安とすればいいでしょう。
ふつう週3回前後のレッスンとなるため、月謝は6,000円前後を想定しましょう。
お子さんのご希望や、先生との相性も含め、事前にチェックしておくことをオススメします。
その他、そろばんそのものの購入費用や、教室によっては冷暖房費、設備費などが含まれるケースもあります。
また、大会へ出場するのであれば、参加費も必要となってくるでしょう。
とはいえ、他の習い事と比較しても全体でそれほど費用はかからないので、そろばんは始めやすく続けやすい習い事と言えます。
そろばんを習うメリット
計算が早くなる
そろばん教室ではひたすら計算を行います。
そのため、繰り返し計算を行ううちにどんどん計算が早くなっていきます。
また、ある程度のレベルまで行くと、目の前にそろばんがなくとも頭の中で計算ができるようになります。
そのため、そろばんを習っていた子は暗算に強く、計算が得意な子になります。
脳の成長に効果的
数字を計算しながら指先を動かすことが、脳に悪いわけがありません。
そろばんは、特に右脳を活性化させると言われています。
脳トレとしても、とても効果的な習い事がそろばんです。
集中力がつく
数字を扱うということは、ミスがあると計算がずれてしまうということです。
速さ、正確さを同時に求められることで、お子さんの集中力が飛躍的にアップします。
また、大会に出るのであれば他の子との競争になるので、集中力に加えて負けん気や向上心を育むことができます。
日常生活では中々体験できない緊張感を味わうことができるので、お子さんにとってもいい経験となります。
コストパフォーマンスが高い
そろばんは他の習い事と比べて、レッスン料金が安いです。
一般的な月謝は6,000円ほどですが、それで週3回ほどの回数となります。
費用に対してレッスン回数が多いので、その分お子さんの身にもつきやすく、上達も早くなります。
もしも個人で趣味程度に教えている方が近くにいらっしゃれば、より安い費用で習わせることもできます。
ご家族やご親戚で教えられるレベルの方がいらっしゃる可能性も高いので、そうなるとタダになることも。。笑
そろばんはこんな子にオススメ
そろばんは性別に関わりなく、習えば誰でもメリットがある習い事です。
そのため向き・不向きというのは特になく、広く全てのお子さんにオススメできます。
数字に興味がある子はもちろん、数字が苦手な子にこそ習ってほしいものです。
注意したいのは、そろばんは幼児教育には向いていません。
あまりにも幼い子に無理やりやらせてしまうと、逆に数字嫌いとなってしまう可能性があります。
計算というものが、なんとなくでも理解できるようになった頃が始めどきです。
早い子ですと、5~6歳頃となるでしょう。
子供が楽しみながら学べる環境を作ることも意識しましょう。
ここまで、そろばんがどのようなものなのかについて見てきました。
日常生活にも役立つスキルが学べるので、そろばんをやって失敗したという話は中々聞きません。
費用面でも、それほど大きな出費が必要なものではないので、そろばんは始めやすく続けやすい習い事と言えます。
ほとんどの子が中学生になる頃には辞めてしまいますが、そろばんで身につけたスキルは一生モノです。
お子さんが特に他の習い事への興味がなかったり、何でもいいから何かやらせとこう、といった気軽なモチベーションで長く続いている方も多いです。
脳の基礎体力づくりとしてもオススメできる習い事がそろばんです。