子どもの習い事|バレエってどうなの? 徹底解説

こんにちは、minamiです。

優雅な動きや衣装の美しさ・かわいらしさで昔から人気のバレエ。

ダンスの中のいちジャンルですが、とりわけ芸術性が高く、表現力が大事な習い事です。

また、バレエそのものの歴史も長く、ある意味伝統的な習い事と言ってもいいでしょう。

高級なイメージから、なんとなくハードルが高そう、、と思われる方も多いかと思います。

ここでは、そんなバレエについて、実際に習うとなるとどうなの? といったところを見ていきます。

バレエはこんな習い事

基本情報
  • いつから?:4歳~
  • 性別:女の子
  • はじめやすさ:☆☆☆☆★
  • 続けやすさ:☆☆☆★★
  • 費用:☆☆☆★★
  • 実生活へのお役立ち度:☆☆☆★★
身につくスキル
  • バレエスキル
  • リズム感
  • 表現力
  • 体力
  • 筋力
  • バランス力
  • 集中力
  • 度胸
関係するお仕事
  • バレエダンサー
  • アイドル
  • ミュージカル俳優
  • 振り付け師
  • バレエ講師

バレエのスキルを向上させるための練習を行い、発表会やコンクールで成果を披露することが目標です。

未就学児では音楽教室のリトミックのように、音に合わせて体を動かすことからスタートし、柔らかい体を作り、正しい礼儀作法を学びます。

みなさんのイメージするバレエの練習がスタートするのは、小学校に上がってからになることが多いです。

また将来的には、お子さんのご希望によってはプロになるためのオーディションなどの支援を行います。

バレエは衣装やシニヨン(髪型)の可愛らしさ、華やかさから人気の習い事です。

日常生活でも、姿勢やお行儀がよくなり、おしとやかで品のある子になりやすいことが特徴です。

バレエの費用

初期費用は教室やレッスンスタジオによって変わります。

  • 入会金:30,000円程度
  • レッスン料:1レッスン2,000円~程度

を目安とすればいいでしょう。

ふつう週1回のレッスンとなるため、月謝は10,000円前後を想定しましょう。

また、バレエはお子さんの年齢が上がるにつれて、レッスン料や発表会にかかる費用が上がっていきます。

お子さんのご希望や、先生との相性も含め、事前にチェックしておくことをオススメします。

発表会では衣装のレンタル代なども含めると、1回につき100,000円前後の費用が発生するケースもあります。

ふつう年に1回のペースですが、発表会の際には少なくない額の費用が発生すると考えておきましょう。

バレエを習うメリット

表現力・リズム感がつく

バレエの練習を通じて、表現力やリズム感が身につきます。

体の動きを通じて演目を表現することが最も大事なので、芸術的な表現力がどんどん伸びていきます。

また、音を体の動きとして表現することから、共感覚の能力を養うことにも繋がります。

体作りに役立つ

バレエは全身を使うので、体全体の筋肉をバランス良く鍛えることができます。

表現として普段しないような体勢をとることも多く、バランス感覚も養われます。

バレエダンサーは体が柔らかいイメージがあると思いますが、イメージの通りしっかりとしたストレッチを行うため、日常生活でも怪我をしにくい体になるでしょう。

人前で発表する度胸・集中力が身につく

バレエでは普通、発表会に向けて日々の練習を行います。

目標を決めてステップバイステップで取り組むことは、勉強や仕事にも通じる「継続は力なり」です。

バレエを習っている子はやはり集中力が高いですし、本番の発表会ではものすごい緊張感の中で演技をやりきります。

上手、下手に関わらず、お子さんにとっては大きな成功体験で、人生の中でも貴重な経験をさせてあげられます。

バレエそのものの上達以上に、子ども自身の成長につながるでしょう。

バレエはこんな子にオススメ

バレエは女の子の習い事といったイメージが強いですが、最近では男の子でバレエを習っているという子も増えてきました。

体作りや情操教育、また礼儀作法・マナーの習得が同時にできるからです。

バレエはこんな子にオススメです。

  • 踊ることが好きな子
  • 体を動かすことが好きな子
  • 目立つことが好きな子
  • 音・音楽に興味がある子
  • 物事にじっくりと取り組むことが好きな子
  • 夢中になりやすい子

バレエは複雑な表現を体系的・理論的に教わるため、ある程度言葉の理解ができる年齢(3~5歳)から始めることをオススメします。

0歳からリトミックを始め、年齢が上がってからバレエへ移っていく方も多いです。

また、本格的な練習がスタートするのは小学生からですが、未就学児の間に習うことも決して無駄ではありません。

バレエそのものに親しみ、本格的な練習が始まった後も継続して続けられる素養が育まれるからです。

ここまで、バレエがどのようなものなのかについて見てきました。

月のレッスン代は他の習い事と比べても特に高いわけではありませんが、発表会にかかる費用が高額となるケースがあります。

それでも運動・芸術・礼儀作法・集中力・物事の継続と、習い事で得られるエッセンスがすべて詰まっているので、習い事を複数掛け持ちすることを考えると、トータルで見た時にコストパフォーマンスはむしろいいかもしれませんね。