土日もOK!3歳から始める安くて充実した習い事

こんにちは。minamiです。

うちの子も3歳。。ママ友も始めてるって言うし、そろそろ習い事の始めどき?

小さいお子さんをお持ちの保護者から一番質問が多いのが、

  • 習い事って3歳から始めたほうがいいの?

答えから言うと、始めたほうがいいです。笑

3歳から習い事を始めるメリット
  • 吸収が早いので何でも身につく
  • 生活リズムが整う
  • 非日常空間が体験できる
  • 安い

とはいえ、専業主婦(夫)でなければ、平日に習い事に行かせるのはなかなかしんどいですよね。。

今回は、土日でもOKな3歳からの習い事について、教室運営に携わった経験や、ママ友の情報などもあわせてシェアしていきます。

3歳から始める! リーズナブルな習い事・レッスン

3歳から始められる習い事はたくさんあります。

むしろ始められない習い事のほうが少ないくらい。。笑

ざっと見てみても、

  • 英語・英会話など語学
  • ピアノ・ダンスなど音楽や楽器
  • 水泳やスポーツ教室などの運動
  • 茶道や華道といったお稽古
  • 絵画・工作など芸術系

最近ではほとんどの習い事で年齢に合わせたカリキュラムが組まれているので、子どもたちにとっては貴重な経験と成長のチャンスです。

こうしたレッスンに積極的に参加することで、幼児期から学習や教育に対する興味や向けられる時間が増え、将来的には小学校や中学校に上がったあとも必修科目や受験対策に役立ちます。

特に、英語やピアノなどの楽器に関するレッスンは、幼児期から習得することでより効果的に発達を促すことができます。

やっぱり始めるのが早いほど、長く続けるほど物事は上達します。

3歳からピアノやってます、というアレです。笑

また、ふつう習い事は入りたての頃は費用も安価です。

月謝や1回の料金が気軽に払えるものが多く、英会話だと1回500円という教室も。

全国展開している大手スクールの中には、相場よりも安価な料金でレッスンが受けられる所が多いです。

教室によっては無料の体験やイベントも実施しています。

入会前に環境や講師、教材などを確認できるため、教室選びもはかどります。

そして忘れてはならないのが自宅でのオンラインレッスン。

費用が安価で受講日も自分で選べるケースが多いので、土日だけ・帰宅から夕食までの間など、時間的な理由で習い事を諦める必要もなくなりました。

3歳からの習い事は、子どもたちが自主的に楽しく学ぶ姿勢を育む絶好の機会です。

3歳からの英語ってどうなの? 費用は?

英語に限らず語学は、小さい頃から慣れ親しむことで将来の得意に繋がります。

英語・英会話を習う方法は以下の通りです。

リアルサイト
  1. マンツーマンレッスン
    費用は月20,000円~ほど。
    先生と1対1で受けるレッスンです。
    手厚い指導が受けられますが、費用がお高め。。。
  2. グループレッスン
    費用は月6,000~15,000円ほど。
    複数人で一緒に受講するレッスンです。
    社会性が育まれる一方、なかなか個人に寄り添った指導をしてもらえないことも。
オンライン
  1. 格安レッスン
    費用は1回500円ほど。
    月7,000円でレッスン受け放題というプランがあったりもします。
    講師はネイティブでないことがほとんどなので、とにかく数をこなして慣れさせたい! という方向けです。
  2. しっかりレッスン
    費用は1回2,000円ほど。
    オンラインかつネイティブ講師からみっちりと手取り足取り教えてもらえます。
    レッスンのレベルと時間の自由を両立できますが、費用は格安レッスンの4倍。。。

お子さんの性格や生活リズムなどなど、状況に合わせて最適なレッスンの受け方を選ぶことが長続きのコツです。

オンラインの格安レッスンは、帰国子女などが英語を忘れないために利用する、むしろハイレベル向けのものです。

ただ、個人的には外国人と会話する機会を作ることそのものが、お子さんにとっては大きなプラスになると考えています。

お子さんと一緒に受講もできる! 3歳からの親子向けピアノ教室

情操教育のトップとなっているピアノ教室。

もちろん3歳から受けられます。

もっと言うと、リトミックなど音あそび的なものであれば0歳からでもいけます。

費用は月5,000円ほどで、グループレッスン・マンツーマンレッスンとお好きな方をチョイスできます。

グループレッスン

音あそびがメイン。

タンバリンやカスタネット、電子オルガン(エレクトーンなど)を使って様々な音に触れる機会を作ります。

マンツーマンレッスン

いわゆるピアノのお稽古

正しい指の使い方や楽譜の読み方、リズムのとり方を1から教わっていきます。

3歳であればどちらも保護者同伴が普通で、グループレッスンでは一緒に歌を歌ったり、音を出したりしてお子さんとのコミュニケーションもしっかり取れます。

マンツーマンレッスンでは先生とのやり取りを見守ることが基本ですが、教室によっては保護者も一緒にレッスンを受けることもできます。

グループレッスン・マンツーマンレッスンと、お子さんによっては適正が分かれるので注意が必要です。

わたしの子どもはグループレッスンではだらけていましたが、マンツーマンレッスンに切り替えたら急にシャンとしてレッスンを受けていました。笑

年齢や経験は関係なし! 3歳からでも参加できるスポーツ教室

保育園や幼稚園で課外活動として行われていることもあるスポーツ教室。

3歳からであれば、鬼ごっこやかけっこに少しずつスポーツの要素を取り入れて、子どもが楽しんで体作りが行えるように工夫されています。

おうち時間が増えて、運動不足になりがちな子には特にオススメしたいです。

費用は月5,000円ほど。

週2回程度ですが、スポーツ教室があった日の子どもはよく食べて、すぐ眠ります。笑

運動を通じて新しい友達ができたり、逆に友達と誘い合って遊び感覚で受けられるのもポイントが高いです。

5歳を過ぎると、お子さんの好きに応じて本格的に野球やサッカー、バスケやダンスなどに移っていくので、それまでの基礎体力づくりとして取り入れているご家庭も多いです。

3歳の運動不足は様々な体の不調や発達の妨げになり、思った以上に深刻なことになるケースも。

うちの子、太ってる。。。?

と思ったら、他の習い事よりも優先して参加することをオススメします。

いかがでしたでしょうか。

ここまで、3歳から始める習い事の代表的なものについて見てきました。

早期教育じゃなければ絶対ダメ! ということはありませんが、早ければ早いほど、長ければ長いほどいいのが習い事です。

3歳はお子さんの好きや興味を探す時期でもあります。

知らなければないのと同じで、積極的に色んな経験をさせてあげることで、お子さんの引き出しが広がって好きや興味の選択肢が増えていきます。

無料体験やおためしレッスンを行っている教室も多いので、手当たりしだいに何でもやらせてみる! という感覚で丁度いいでしょう。

  • ママ友同士の人間関係に疲れた。。。
  • 雨の日の送り迎え、しんどいな。。。
  • 時間が作れない。。土日も習い事で潰れちゃう。。。
  • 掛け持ちし過ぎかな。。何か習い事を削ろう。。。
  • その習い事、オンラインにできますよ!

コロナ禍を経て、いまや仕事もプライベートもオンラインが当たり前の時代。

習い事がオンラインでできないはずがありません!

オンラインの習い事のメリット
  1. わずらわしい人間関係から開放される
  2. お休み・振り替えの調整がカンタン
  3. 実家でも旅行先でも、いつでも、どんな場所でもネット回線があればレッスン可能
  4. パソコンやビデオ会議慣れができて、将来のオンライン授業やリモートワークの備えに

詳しくはコチラ!