Zoomでオンラインレッスン|パソコンとタブレットどっちがいい?

こんにちは。minamiです。

オンラインで習い事をする、いわゆるオンラインレッスンがかなりメジャーになってきています。

英会話はもちろん、プログラミングやフィットネス、ピアノ、ボイストレーニング、ダンス、などなど。。。

家にいながらZoomやSkypeでレッスンが受けられるというのは、時間の節約になってとてもいいですよね。

一方で気になるのは、

レッスンってパソコンで受けるの?

タブレットやスマホでもいいの?

という所。

レッスン中にZoomが止まってしまうと一大事ですし、動作が遅いとストレスですよね。

この記事では、Zoomでオンラインレッスンを受けるためにどんな機器が必要かについてシェアしていきます。

Zoomでオンラインレッスンに向いているのはパソコン?タブレット?

まずはそもそも、

  • パソコンとタブレットやスマホってどれがいいの?

です。

答えから言うと、正直どれでも大丈夫です。笑

それぞれの機器にそれぞれのメリット・デメリットがあるので、自分にあったもの、自分が快適にオンラインレッスンが受けられると思うものを選ぶのが一番いいです。

Zoomそのものは、実はそれほど性能が高いパソコンやタブレットを必要としません。

ですから、

家でWordやExcelを使って仕事したいな、、

と思えばパソコンを。

お風呂でNetflixやYouTube見たいな、、、

であればタブレットを。

といった感じで、ご自身の生活スタイルに合ったものをこの際用意してしまいましょう。

ただし、スマホはやっぱり画面が小さすぎるので、Zoomのオンラインレッスンには向きません。

それではパソコンやタブレット、それぞれの特徴について見ていきます。

パソコンの特徴

主な特徴
  • モニタ・マウス(トラックパッド)・キーボードの3点セット
  • デスクトップ・ラップトップ(ノートパソコン)の2種類
  • カスタマイズ性が高い
  • ノートパソコンのサイズは13インチ~17インチ

モニタの中に本体が内蔵されている、AIO(オールインワン)という形のものもあります。

パソコンの特徴はなんと言ってもカスタマイズ性の高さです。

詳しい人であれば自分好みの性能にカスタマイズができます。

故障したときにも、パーツを自分で手に入れて直してしまうことも。。

また、パソコンには大きく2つの種類があり、それぞれ特徴があります。

①デスクトップ

  • モニタ・マウス・キーボード・本体が別れている
  • 大きめなので置き場所が限られる
  • ノートパソコンやタブレットと同じ価格でも、より性能が高い
  • 改造がしやすい

②ラップトップ(ノートパソコン)

  • モニタ・トラックパッド・キーボード・本体が一緒になっている
  • キーボード部分を取り外し、タブレットのように使えるものもある
  • 小さく軽いので持ち運びがしやすい
  • マイク・カメラがセットになっているものも多い
  • 指紋認証など、スマホやタブレットと同じようなセキュリティ付き

一昔前ですとデスクトップの方が断然性能が高かったのですが、ゲームなどをしないのであれば今はそれほど差はありません。

パソコンをガッツリ使うようなIT企業でも、メインの業務機がノートパソコンということも珍しくはありません。

まとめ
  • ZoomでオンラインレッスンをするだけならどちらでもOK!
  • 持ち運びのしやすさ vs お値段 で選ぼう
  • ゲームをするならデスクトップ
  • ノートパソコンでも仕事や趣味に十分使えます

Zoomでオンラインレッスンを受けるのに推奨のパソコンスペック

  • モニタサイズ
    13インチ 以上
  • OS
    Windows 11 / Windows 10(Sモードは不可)/ Mac OS X 10.10以降 ※2023年時点
  • CPU
    Intel Core i3 / AMD Ryzen 3 / Apple A11 以上
  • メモリ
    8GB 以上
  • ディスク
    256GB SSD 以上
  • ブラウザ
    Edge / Chrome / Safari / Firefox
  • その他
    マイク・スピーカー・カメラ

Linux OSなど詳しくはコチラ

Zoom公式ではメモリ4GBが推奨となっていますが、OS(WindowsやMacなど)やブラウザ(EdgeやChromeなど)がメモリをたくさん使うので、コドコトでは8GB以上を推奨します。

  • CPU
    Intel Core i5 / AMD Ryzen 5以上
  • メモリ
    16GB以上

であれば、趣味やお仕事でもかなり活躍できます。

PhotoshopやIllustrator、DTMなどクリエイティブなことがしたいなら、

  • CPU
    Intel Core i7 / AMD Ryzen 7以上
  • メモリ
    32GB以上

これぐらいはほしいところです。

主なメーカー

タブレットの特徴

主な特徴
  • マウス・キーボードがなく、タッチモニタで操作
  • スマホに近い操作感
  • サイズは7~15インチ
  • とても軽く、持ち運びがラク

タブレットはスマホをそのまま大きくしたようなデザイン、操作感が特徴です。

中身はWindowsではなく、iOSやAndroid OSといった専用OSが入っていることがほとんどです。

そのため、パソコン用のソフトが使えず、逆にスマホ専用ソフトが使えたりとパソコンとは違う部分も。。。

タブレットにマウスとキーボードをつけたらパソコンいらないんじゃ?

という考え方ですと、

あれ、使いたかったソフトやアプリが使えない。。。

ということになりますのでご注意下さい。

Zoomでオンラインレッスンを受けるのに推奨のタブレットスペック

  • モニタサイズ
    8インチ 以上
  • OS
    iOS 8.0以降 / iPadOS 13以降 / Android 5.0x以降 ※2023年時点
  • CPU
    Intel Core i3 / AMD Ryzen 3 / Microsoft SQ1 / Google Tensor / Kirin 820 / Exynos 9810 以上
  • メモリ
    4GB 以上
  • ディスク
    32GB 以上
  • ブラウザ
    Chrome / Safari

詳しくはコチラ

タブレットはパソコンほど多くのメモリが必要ありません。

こちらもZoomでのオンラインレッスン以外に何がしたいかで選ぶといいでしょう。

  • 動画やビデオをたくさん保存したい
     …ディスクを64GBや128GBに
  • Photoshopや音楽製作などクリエイティブなことをガッツリやりたい
     …メモリを8GB以上に(その場合だとパソコンのほうがオススメです)

などです。

主なメーカー

Zoomのオンラインレッスンをパソコンで行うメリット・デメリット

パソコンのメリット

  • パソコン慣れ(パソコン用OSやキーボード操作など)ができる
  • 大きな画面でオンラインレッスンが受けられる
  • 普段パソコンを触らない子であれば、ちょっとした非日常の空気が作れる(集中しやすい)
  • オンラインレッスンを受けながら、調べ物や他の画像やデータを確認しやすい
  • 保護者も仕事や趣味に活用できる
  • プログラミングのオンラインレッスンではほぼ必須

パソコンのデメリット

  • デスクトップパソコンは場所を取る・動かしにくい
  • 比較的高価な物が多い
  • 初めて触る場合は慣れるまで時間がかかる
  • カメラ・マイク・スピーカーが付いていないものもある(特にデスクトップ)

パソコンが向いているのはこんなケース

  • 大きな画面で集中してレッスンを受けたい
  • Zoomのオンラインレッスン以外にもしっかり活用したい
  • お子さんにパソコン慣れしておいてほしい

Zoomのオンラインレッスンをタブレットで行うメリット・デメリット

タブレットのメリット

  • 小型・軽量なので場所を選ばずレッスンが受けられる
  • 普段使うスマホに近いので、初めてでも直感的に操作できる
  • 安価なものも多いので、手軽にオンラインレッスンがはじめられる
  • ちょっとした画像整理や動画の編集など、日常の中で活躍するシーンも多い
  • LTEや5Gモデルであれば、ネット環境がない場合でも携帯の電波でオンラインレッスンの受講が可能

タブレットのデメリット

  • パソコンほど高性能ではないので、動作がもっさりすることがある
  • 日常の延長線になってしまいがちで、レッスンを受ける際のいい意味での緊張感が薄れることがある
  • お子さんがタブレットにハマってしまうことがある(YouTubeやゲームなど)
  • OSが違うので、パソコンの代わりにはならない
  • 使い込むと容量がすぐいっぱいになる(クラウドやSDカードで回避可能)

タブレットが向いているのはこんなケース

  • レッスンが続くかどうかわからないし、まずは手軽に始めてみたい
  • 元々タブレットを持っているし、そのまま使いたい
  • 移動が多いので、どこへでも持っていけるものがいい

いかがでしたでしょうか。

ここまで、Zoomでオンラインレッスンを受けるのに、パソコンとタブレットだとどっちがいいの? というところを見てきました。

冒頭で申し上げたとおり、どっちでもいいです。

ただし、それぞれの良さがあるので、パソコンのある生活、タブレットのある生活がどんなものになるのかを想像しながら、楽しんで選んでみて下さい。

デジタルネイティブという言葉が生まれてから結構経ちますが、デジタル機器の王様はいまやパソコンからタブレット・スマホにすっかり移ってしまいました。

それでも社会に出るとパソコンが仕事のツールの中心ですし、まだまだこの状況は続きそうです。

小さい頃からパソコンに慣れておくことは将来有利に働くでしょうし、タブレットを使いこなすスキルも業界や業種によっては必須となってくるでしょう。

Zoomでオンラインレッスンを受けるのはその入口で、レッスンを通じて英語やプログラミングなどの学びたいものと一緒に、しっかりデジタル機器に強くなっていきましょう。

パソコンを用意してあげたいけれど、予算が。。。

といった方はコチラをご覧ください。

私の知る限り一番しっかりした中古・再生品取り扱いサイトです。

関西電力グループ! サポートもバッチリ

  • ママ友同士の人間関係に疲れた。。。
  • 雨の日の送り迎え、しんどいな。。。
  • 時間が作れない。。土日も習い事で潰れちゃう。。。
  • 掛け持ちし過ぎかな。。何か習い事を削ろう。。。
  • その習い事、オンラインにできますよ!

コロナ禍を経て、いまや仕事もプライベートもオンラインが当たり前の時代。

習い事がオンラインでできないはずがありません!

オンラインの習い事のメリット
  1. わずらわしい人間関係から開放される
  2. お休み・振り替えの調整がカンタン
  3. 実家でも旅行先でも、いつでも、どんな場所でもネット回線があればレッスン可能
  4. パソコンやビデオ会議慣れができて、将来のオンライン授業やリモートワークの備えに

詳しくはコチラ!